福岡大学工学部社会デザイン工学科
福岡大学大学院工学研究科資源循環・環境工学専攻
更新 2024.04.01
自己紹介教授(Professor)
博士(工学)(Doctor of Eng.)
専門:廃棄物工学・衛生工学
メールアドレス:ssuzuki[アットマーク]fukuoka-u.ac.jp
担当科目1998年 3月 東京大学工学部都市工学学科 卒業
1998年 4月 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻
修士課程 入学
2000年 3月 同上 修了
2000年 4月 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻
博士課程 進学
2000年 9月 同上 中退
2000年10月 福岡大学工学部土木工学科(現:社会デザイン工学科) 助手
2007年 4月 福岡大学工学部社会デザイン工学科 助教
2012年 6月 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 博士(工学) 取得
2018年 4月 福岡大学大学院工学研究科資源循環・環境工学専攻・工学部社会デザイン工学科 准教授
2024年 4月 福岡大学大学院工学研究科資源循環・環境工学専攻・工学部社会デザイン工学科 教授
総合系列科目研究業績(researchmapへのリンク)
国際化と日本「Globalization of Japan
社会デザイン工学科
1年生[前期]社会デザインとの出合い
2年生[後期]地球環境工学
2年生[後期]水理・環境実験
3年生[前期]廃棄物資源循環工学
4年生[通年]卒業論文
資源循環・環境工学専攻
資源循環総合演習
廃棄物資源循環工学特論
実践的環境教育総合実習T
実践的環境教育総合実習U
環境生態制御特別実験・実習
環境生態制御特別研究
エネルギー・環境システム工学専攻
廃棄物処理工学特論
研究テーマ夢ナビTALK(2019年10月19日(土)マリンメッセ福岡)
生活系廃棄物・災害廃棄物の発生抑制に関する研究
プラスチック資源循環に関する研究
廃棄物埋立地における汚染物質の挙動とその制御に関する研究