福岡大学工学部建築学科創設60周年記念講演会・祝賀会

//////福岡大学工学部建築学科創設60周年記念講演会・祝賀会//////
早いもので福岡大学工学部建築学科は2024年4月に創設60周年を迎え,同学科同窓会『彗揚会』も会員6000名を超える会に成長しました.これを記念しまして,学科創設60周年記念講演会・祝賀会を開催したいと存じます.

ご多忙中とは存じますが,お誘い合わせの上,是非ご参加下さいますようご案内申し上げます.
敬具

記念講演会

日時2025年2月15日(土) Ⅰ部 14:00〜15:30 / Ⅱ部 16:00〜18:00
会場福岡大学8号館 831教室(定員900名)
Ⅰ部パネルディスカッション「カーボンニュートラルを見据えた木質構造の展開」
  パネリスト|大庭拓也(日建設計),倉掛健寛(倉掛設計事務所),倉富 洋(鹿児島大学)
  モデレータ|宮崎慎也(福岡大学准教授)
Ⅱ部記念講演「アジアの未来を考える」
  講  師 |隈研吾氏(隈研吾建築都市設計事務所)
講演会は席数に限りがありますので,早めの申し込みをお願いします.

祝賀会

日時2025年2月15日(土) 受付 18:00〜 / 開宴 19:00〜
会場ソラリア西鉄ホテル8階 宴会場「彩雲」
   福岡市中央区天神2-2-43(TEL:092-752-5555)
会費10,000円
祝賀会に参加される場合は,所定の銀行口座へ会費(10,000円)の納入をお願いします
 (振込先の口座情報は申込後,別途お知らせいたします)
祝賀会への参加申し込みは,参加費の振り込みをもって確定とさせていただきます.
参加申し込みのご連絡だけでは参加受付となりませんので,ご了承ください.

申込み方法

講演会および祝賀会への申し込みは,下のQRコードから申し込みフォームにアクセスいただき,必要事項をご記入ください.(お申し込み期限:2025年1月30日)

◀︎本学科卒業生の方
https://is.gd/DnQhWN


◀︎一般・在校生の方
https://is.gd/Z4qaum
 
申し込みフォームにアクセスできない場合には,下記問合せ先までご連絡ください
問合せ先:archi@fukuoka-u.ac.jp(福岡大学工学部建築学科 教授 高山峯夫)

福岡大学工学部建築学科創設60周年記念講演会・祝賀会